ななめのめです。
早いものでもう9月の半ばです。
あと3カ月もすれば年末です。
時間が経つのは早いです。
早すぎます。
だれかが私の周りだけ時間を加速させてるんじゃないかと思うくらい早いです。
年末になればクリスマスですね。
結婚している男性は奥さんにプレゼントを考えないといけません。
プレゼントをしていない?
した方が良いです。
どんな安いものでも良いのでプレゼントはしましょう。
自分はもらっていないという人でもプレゼントをしましょう。
それがあなたの幸せにつながります。
結婚したら花やアクセサリーよりも実用品
相手にもよりますが、私は結婚したら花やアクセサリーなどを贈るよりも、実用品の方が良いんじゃないかと思います。
理由は、実質的に懐が一緒になってしまっているからです。
どのみち夫婦のお金だと考えると、どうせもらうなら役に立つものが良いと思うでしょう。
実用品ってどんなものを贈れば良いかわからない?
本当は、普段の会話の中で奥さんの欲しいものを聞き出すのが一番でしす。
しかしながら、そんな器用なことはできないという人のために、私がプレゼントして喜ばれたものをご紹介したいと思います。
1、少し高級な化粧品、パックなど
普段自分では買わないような高級なクリームやパックなんかをプレゼントしてみてはどうでしょうか?
人によっては普段使っているものしか使わない、肌に合わない等あるかもしれません。でも、特に結婚している女性の方々は、色々なものを試しながら化粧品を選んでいる人は多くないのです。「なんとなくいつものものを使い続けている」人が多いものです。ですので、誕生日やクリスマスをきっかけに少し高級品をお試しのためにプレゼントすると喜んでもらえるかもしれません。
(高いものを使うのが習慣になってしまうと、少し困るのですが・・・)
ちなみに私はこれらをプレゼントしました。